
マンガ家を目指すために必要なスキルは
何といっても、絵で表現する力=「画力」です。
もちろんマンガのストーリーが独特の個性で抜きんでていたり
キャラクターの設定が面白かったりすれば、
絵がいま一つでもでもデビューできるかもしれませんが、
プロのマンガの編集者さん達は基本的にこの画力を重視しています。
画力が向上すれば、自分の思い描いた物語や登場人物も
より表現しやすくなる筈です。
そして次に大切なのが、人とのコミュニケーション能力です。
プロのマンガ家としてとして、デビューするには担当編集者さんと
相談を重ねながらコツコツと作業を進めなければなりません。
プロのマンガ家は決して一人で描いてゆけるものではありません。
ampsのマンガ専科の講師陣は、
学生さんひとり一人の編集者となってサポートをしています。
マンガ家を目指すならば、ぜひ当校の門戸を叩いてください!
ampsマンガ専科4月生受付中!
ご入学は未だ間に合います。
進路相談やマンガデビューについてのご質問や作品添削も随時
受け付けていますので、ぜひお問い合わせくださいね。
▼資料請求はコチラから!
https://form1ssl.fc2.com/form/?id=542489
▼体験入学・進路相談会・授業見学会のお申し込みはコチラから!
http://amps-web.biz/know.html
▼体験講座のお申し込みはコチラから!
http://amps-web.biz/joutatujuku.html
★サブカルの街「中野」で学ぼう!



アニメ/マンガ/イラスト フィギュア/造形 デッサン/風景/キャラメイク
2019.02.21 / Top↑

会社の福利厚生費の一環として
当校の授業に通う会社員の方が増加してきました。
自社の経理上、ビジネスに関わるものであれば、
ご自身や社員の方々の授業料等は、
原則として「経費化」することができます。
大きな会社では、資格取得のため社員さん達を
学校に通わせて、その授業料を福利厚生費で負担する
ことが、当然のように行われています。
これは、個人事業主やフリーランスであっても
確定申告すれば問題はありません。
今後のビジネスにとって、良い影響があるのであれば、
アニメ・マンガ・イラスト・フィギュア・デッサンに
特化したコースをピンポイントで学ぶのも一つの方法です。
当校では、プロの講師陣やさまざまな業種の方々とも
交流できて、ビジネスに必要な情報も交換ができます。
個別レッスンや出張レッスンもお受けしています。
ぜひご検討ください。
amps事務局



2019.02.20 / Top↑

アニメーターを目指す方
当校の小幡公春先生とマンツーマンで
お話をしませんか!?
月・水・金曜日の午後2時~8時位でしたら
個別での、ご入学の相談やアニメーターという職業
についての質問等に応じると共に、自作品の添削等
も対応させていただきます。

対象
当校へご入学を検討している方
将来アニメ業界を目指している方
直ぐにアニメーターとして就職したい方
自作品のレベルを確認したい方
とにかく小幡先生に会ってみたい方
等など・・・・年齢性別不問
開催期間
2/20~4/8迄
お申込み
メールまたはお電話にて「小幡先生面談会」と
希望の日時を3つ程お知らせください。
※お気軽に、ご連絡ください!
★サブカルの街「中野」で学ぼう!



2019.02.19 / Top↑

「アニメスペシャル体験入学」2/24(日)10時半~12時半
アニメ作画監督による特別講義と実践的なアニメ技術の紹介
&ご入学に関する質疑応答、個別相談です。
「マンガスペシャル体験入学」2/24(日)10時半~12時半
現役のマンガ家さんをお迎えし、プロになるための特別講義と必要
とされるマンガ技術の体験実習&ご入学に関する質疑応答、個別相談です。
「イラストスペシャル体験入学」2/24(日)10時半~12時半
プロのイラストレーターによる作品の描き方を紹介、如何にして仕事を取得
するかの講義と体験実習&質疑応答、個別相談です。
「フィギュアスペシャル体験入学」2/24(日)10時半~12時半
一線級の原型師をお迎えし、プロになるための特別講義と実践的な実習&
質疑応答、個別相談を行います。
※上記は、専科コースのご入学を検討されている方々を対象とした体験入学です。
◎プロデビュー、就職するためのアドバイス
◎造型作品をご持参いただければ個別添削も可能
★サブカルの街「中野」で学ぼう!



アニメ/マンガ/イラスト フィギュア/造形 デッサン/風景/キャラメイク
2019.02.18 / Top↑

まだ間に合う!
4月生入学願書受付中!!
□アニメ専科
http://amps-web.biz/senka-anime.html
□マンガ専科
http://amps-web.biz/senka-manga.html
□イラスト専科
http://amps-web.biz/senka-charaillust.htm
□フィギュア専科
http://fast-net.biz/cf_cource1.html
専科コース・入学願書のご提出状況
2月末までは、各科とも大丈夫です。
3月になりますと、下によっては定員に達してしまう
こともございますので、ご心配な方は一度
お問合せください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
個別の入学相談:毎日開催中
様々なご相談やご質問大歓迎!
「入学したいけれど、いつまで間に合いますか!」
「最後に、もう少し詳しい説明を聞いてみたい!」
「アニメとマンガに興味があるけれど、どちらがいいですか!」
「今の学校を辞めて、ampsで学び直したい!」
「親と一緒に話を聞きたい!」
「学費の件で、個人的に相談したい!」
様々な作品添削も大歓迎!
スケッチブック一冊、イラスト・落書き一枚からの
作品持ち込みもOK!
※お気軽に、ご連絡ください!
★サブカルの街「中野」で学ぼう!



アニメ/マンガ/イラスト フィギュア/造形 デッサン/風景/キャラメイク
2019.02.17 / Top↑
2 / 17(日)11~12時半
fast体験入学 http://fast-net.biz/taiken02.html
「マスコットフィギュアを作ろう! 」
作ってみたいけど、いきなり人物は難しそうというあなた、
先ずは簡単な形の動物などを作ってみませんか?
オーブンで固まるスカルピー粘土を使ってチャレンジしてみよう!!

2/17(日)11~13時
【画力上達・パースとポージングの描き方】
http://amps-web.biz/joutatujuku.html
描いた絵に立体感や奥行感を与える効果的な
「パース」技法の基本的な考え方を学ぶ。
※有料プレ授業です。1,000円の受講料がかかります。
★サブカルの街「中野」で学ぼう!

アニメ/マンガ/イラスト フィギュア/造形 デッサン/風景/キャラメイク
fast体験入学 http://fast-net.biz/taiken02.html
「マスコットフィギュアを作ろう! 」
作ってみたいけど、いきなり人物は難しそうというあなた、
先ずは簡単な形の動物などを作ってみませんか?
オーブンで固まるスカルピー粘土を使ってチャレンジしてみよう!!

2/17(日)11~13時
【画力上達・パースとポージングの描き方】
http://amps-web.biz/joutatujuku.html
描いた絵に立体感や奥行感を与える効果的な
「パース」技法の基本的な考え方を学ぶ。
※有料プレ授業です。1,000円の受講料がかかります。
★サブカルの街「中野」で学ぼう!



アニメ/マンガ/イラスト フィギュア/造形 デッサン/風景/キャラメイク
2019.02.16 / Top↑

当校では、留学生や観光で来られた外国人の方々を対象に、
オリジナルの「アニメ・マンガ講座」を開催しています。
1‐体験授業内容例
基本を2~3時間授業を1コマとし、以下の授業を開催可能です。
①キャラの「顔の描き方」アニメ・マンガキャラの顔を描こう!
②キャラの「体の描き方」アニメ・マンガキャラの体を描こう!
③マンガ入門「マンガ技術」ペンでマンガを描こう!
④デジタル「イラスト入門」パソコンでイラストを描こう!
➄フィギュア「造形」マスコットフィギュアを作ろう!
2‐参加対象:未経験者~
3‐参加人数:10人~30人
4‐体験場所:中野の当校の教室
5-会場:〒165-0026東京都中野区新井1-34-18
(中野駅北口徒歩12分)
http://amps-web.biz/access.html
当校のある中野区は、周辺にもサブカルチャーの店舗や施設が
沢山ありますので外国人の方々には大変喜ばれています。
お気軽にお問い合わせください。
TEL:03-5318-9265、FAX:03-5318-9264
http://amps-web.biz
info@amps-web.biz
ampsアニメ・マンガパイオニアスクール事務局
2019.02.15 / Top↑
3月開講予定、「ZBrush講座」!

ZBrush(ズィーブラシ)講座
http://fast-net.biz/z_zbrush.html
ZBrush は、3Dソフトの中でも特に粘土をこねるような、
直観的なモデリングを可能にした直感的な操作性で定評のある
デジタル彫刻ソフトで、数々のCG素材としても活用されています。
ZBrushは、特別な知識がなくても、
基本操作を学ぶだけで様々な造形が可能。
本校座は、デジタル原型師を目指している方はもちろん、
お仕事の幅を広げたいというプロの原型師の方も対象としています。
★サブカルの街「中野」で学ぼう!

アニメ/マンガ/イラスト フィギュア/造形 デッサン/風景/キャラメイク
※お気軽にお問合せください。

ZBrush(ズィーブラシ)講座
http://fast-net.biz/z_zbrush.html
ZBrush は、3Dソフトの中でも特に粘土をこねるような、
直観的なモデリングを可能にした直感的な操作性で定評のある
デジタル彫刻ソフトで、数々のCG素材としても活用されています。
ZBrushは、特別な知識がなくても、
基本操作を学ぶだけで様々な造形が可能。
本校座は、デジタル原型師を目指している方はもちろん、
お仕事の幅を広げたいというプロの原型師の方も対象としています。
★サブカルの街「中野」で学ぼう!



アニメ/マンガ/イラスト フィギュア/造形 デッサン/風景/キャラメイク
※お気軽にお問合せください。
2019.02.14 / Top↑

ampsへのご入学を検討中の方は
『スペシャル体験入学』へ参加してみませんか?
自慢の講師によるクオリティの高い授業を体験、
見学できるだけでなく、業界に関する事やデビューや
就職についての不安も一気に解消できるはずです。
開催日:
アニメスペシャル体験入学2/24(日)10時半~12時半
アニメスペシャル体験入学3/10(日)10時半~12時半
※只今、ご参加の方全員にアニメスタジオマッププレゼントしちゃいます!
専科コースへのご入学を真剣に検討されている方々を対象とした
特別な体験入学です。
アニメ作画監督による特別講義と実践的なアニメ技術の紹介
&ご入学に関する質疑応答、個別相談です。
◎プロのスゴ技を目の前で披露します。
◎イラスト作品等をご持参いただければ個別に添削も行ないます。
お申込みは、お電話またはメールで!
03-5318-9265 10~18時

2019.02.13 / Top↑

まだ間に合う、4月生入学願書受付中!
個別相談歓迎、毎日受付中!!
□アニメ専科 http://amps-web.biz/senka-anime.html
□マンガ専科 http://amps-web.biz/senka-manga.html
□イラスト専科 http://amps-web.biz/senka-charaillust.htm
□フィギュア専科 http://fast-net.biz/cf_cource1.html
学校選択の大事な時期、
「入学を検討しているけれど、もう少し詳しい説明を聞いてみたい!」
「アニメやマンガに興味があるけれど、どちらがいいか分からない!」
「今の学校辞めて、ampsでもう一度、学び直したい!」・・・・・
という方は、次の進路相談会を利用してみよう!!
また、イラスト一枚、スケッチブック一冊からの作品の持ち込みもOK
お気軽にご参加ください。
-「進路相談会」 毎日開催-
http://amps-web.biz/know.html
※進路についてのご相談お気軽に!
★サブカルの街「中野」で学ぼう!



アニメ/マンガ/イラスト フィギュア/造形 デッサン/風景/キャラメイク
2019.02.12 / Top↑
こんにちは!はじめてのマンガ塾です。
節分も過ぎました。
今年の恵方は東北東。
いつも恵方巻が話題になるのですが、
実は一度も節分に恵方巻を食べたことがありません。
そこで、今年は、はじめて、恵方巻を食べてみました。
これって、太巻き寿司を恵方を向いて、
一息で、黙って食べないとご利益がないんだそうですね。
意気込んで、ふとーい、太巻きにしたら、苦しいことこの上なし。
すぐに脱落・・・。「鼻で呼吸すればいいんだよ!」と言われて
はじめて息を止めて食べようとしていたことに気づきました(汗)
まぁ、なんにでもはじめてはあるものですよね(^-^)
そんなわけで、マンガをいままで描いたことはないけど、
描いてみたいと考えている方、
ぜひ、はじめてのマンガ塾、始めてみませんか?
月3回で4か月間、12回でマンガの手順や描き方、道具の使い方などを
楽しく、順を追って学ぶことができます。
マンガについての知識が、全くなくても大丈夫。
みなさんの“はじめて”を応援するプログラムです。
1か月目はマンガの制作工程とアナログ基礎技術
2か月目はストーリーの作り方の基本とネームの基礎
3か月目は背景のためのパース基礎とアナログ技術の応用
4か月目はデジタルマンガ制作の基礎
…とテーマ別にカリキュラムが組まれていて、一回ごとにレクチャーしたことを
課題としてチャレンジしていただけます。
講師陣はとーっても優しいですっ!
現在「はじめてのマンガ塾」は5期生募集中です。
開催人数に達し次第、開講予定です。
月3回・日曜日13:00~15:00 月額6,000円で始められるコースです!
ぜひ、お問い合わせくださいね!
お待ちしております!!
いっしょにマンガをはじめましょう!
はじめてのマンガ塾
お申込みはHPからお願いいたします。↓
http://amps-web.biz/manga_kiso_school.html

節分も過ぎました。
今年の恵方は東北東。
いつも恵方巻が話題になるのですが、
実は一度も節分に恵方巻を食べたことがありません。
そこで、今年は、はじめて、恵方巻を食べてみました。
これって、太巻き寿司を恵方を向いて、
一息で、黙って食べないとご利益がないんだそうですね。
意気込んで、ふとーい、太巻きにしたら、苦しいことこの上なし。
すぐに脱落・・・。「鼻で呼吸すればいいんだよ!」と言われて
はじめて息を止めて食べようとしていたことに気づきました(汗)
まぁ、なんにでもはじめてはあるものですよね(^-^)
そんなわけで、マンガをいままで描いたことはないけど、
描いてみたいと考えている方、
ぜひ、はじめてのマンガ塾、始めてみませんか?
月3回で4か月間、12回でマンガの手順や描き方、道具の使い方などを
楽しく、順を追って学ぶことができます。
マンガについての知識が、全くなくても大丈夫。
みなさんの“はじめて”を応援するプログラムです。
1か月目はマンガの制作工程とアナログ基礎技術
2か月目はストーリーの作り方の基本とネームの基礎
3か月目は背景のためのパース基礎とアナログ技術の応用
4か月目はデジタルマンガ制作の基礎
…とテーマ別にカリキュラムが組まれていて、一回ごとにレクチャーしたことを
課題としてチャレンジしていただけます。
講師陣はとーっても優しいですっ!
現在「はじめてのマンガ塾」は5期生募集中です。
開催人数に達し次第、開講予定です。
月3回・日曜日13:00~15:00 月額6,000円で始められるコースです!
ぜひ、お問い合わせくださいね!
お待ちしております!!
いっしょにマンガをはじめましょう!
はじめてのマンガ塾
お申込みはHPからお願いいたします。↓
http://amps-web.biz/manga_kiso_school.html

2019.02.11 / Top↑

こんにちは!マンガ専科です。
インフルエンザが流行っていますね。皆さん、大丈夫ですか?
今回のテーマは、
マンガで大切な表情としぐさ。
ついつい見せ場の派手な動きや構図に目が行きがちですが、
実はキャラクターの何気ないしぐさでシーンを構成することが圧倒的に多く、
またそれによって多くの事を語ることができるものです。
お題を出して即興でそのシーンを描く練習をしたのですが、
最初は少し固いしぐさや表情だったものの
徐々に生き生きとしたキャラクターを描くことができました。
それでは、あなたも、チャレンジ!
①外にでたら、ポツリと雨が当たった。あれ?雨降ってきた?
②突然の電話。片思いの彼(彼女)からだった。
③レジで並んでいたら、目の前に人が割り込んできた。
さあ、どう表現しますか?
同じシチュエーションでも、その時のキャラの状況や、性格などでも、
表情や行動、しぐさは変わります。
何気ない日常のしぐさで、キャラクターをいきいきと見せてみましょう!
手洗い、うがいも忘れずに!
☆ ☆ ☆ ☆ ☆
amps専科コースは2019年度4月生
生徒募集中です!
まだ間に合いますので、ぜひお問い合わせください!
進路相談やマンガについての相談も受け付けていますので、
ぜひお問い合わせくださいね。
▼資料請求はコチラから!
https://form1ssl.fc2.com/form/?id=542489
▼体験入学・進路相談会・授業見学会のお申し込みはコチラから!
http://amps-web.biz/know.html
▼体験講座のお申し込みはコチラから!
http://amps-web.biz/joutatujuku.html
★サブカルの街「中野」で学ぼう!



アニメ/マンガ/イラスト フィギュア/造形 デッサン/風景/キャラメイク
2019.02.10 / Top↑

テレビ等で報道されているとおり、
本日、2月9日(土)の朝より午前にかけて、
関東地方に降雪が予想されます。
当校では、明日は通常通りの授業開催としていますが、
降雪の影響による休講は基本的に所轄教育庁による公立学校
への指示に基づき、以下のように当校も自動的に休講とします。
*降雪の影響で交通機関等に大きな遅延・事故等のある場合
○午前授業:10時~のクラス
午前8時現在、事故継続の時は休講とします。
○午後授業:12時半~のクラス
午前10時半現在、事故継続の時は休講。
*全面休講の場合、対象の在校生にはメールにて
9日(土)、8時までに連絡します。
なお、被害等の生じた学生は、基本的に出席扱いとしますので
無理をせず自宅学習としてください。
また、教職員スタッフも交通機関等の事故により、
施設開錠に若干の遅れが生じる場合があります。
以上、よろしくお願い申し上げます。
amps事務局
★サブカルの街「中野」で学ぼう!



アニメ/マンガ/イラスト フィギュア/造形 デッサン/風景/キャラメイク
2019.02.09 / Top↑

25才以上の方、限定の体験入学
【R-25体験入学】
当校の在校生・卒業生は、入学前に全く絵とは関係ない
お仕事や勉強をされていた方、
専門学校や美大で学ばれたものの挫折してしまった
という方も少なくありません。
年齢や経験をネックと捉えず、
どのようにして卒業後希望する進路へ向かっていくのか、
アンプス独自の進路指導と現在のご自分の適正をチェック
する課題をご体験いただけます。
※25才未満の方でも上記のようなお悩みを持つ方は
ご参加いただけます。
2/15(金)18時~20時
3/3(日) 15時~17時
3/15(金)15時~17時
3/21(祝・木)15時~17時
アニメ・マンガ・イラストはこちら↓
http://amps-web.biz/taiken01.html
フィギュアはここで↓
http://fast-net.biz/taiken02.html
★サブカルの街「中野」で学ぼう!



アニメ/マンガ/イラスト フィギュア/造形 デッサン/風景/キャラメイク
2019.02.08 / Top↑

amps/中野デッサン教室の講師陣が考案した
人物クロッキー上達のための訓練プログラムです。
http://amps-web.biz/dessin/camp.html
時間をかけて一枚のデッサンを仕上げる固定ポーズを行う回と、
瞬時に対象を捉えるクロッキーを複数回行う回があります。
またモデルさんのコスチュームもヌードからコスプレまでと幅広く、
回毎に印象が変わります。
全てを受講して訓練を修了するもよし、受講したいプログラムだけ
を受講することも可能です。講師による添削も随時行っています。
開催日■2月11日(祝・月)
〈着衣女性モデル固定・座りポーズ〉
・午前の部 - 10:00~13:00
・午後の部 - 14:30 ~ 17:30
参加資格
初心者・年齢・プロアマ・作画レベルは問いません
入学金0円(なし)午前の部 2,000円、午後の部 2,000円
★サブカルの街「中野」で学ぼう!



アニメ/マンガ/イラスト フィギュア/造形 デッサン/風景/キャラメイク
2019.02.07 / Top↑

スペシャル体験入学のご案内
http://amps-web.biz/know.html
amps(アンプス)アニメ・マンガパイニアスクール
専科コースへのご入学を検討されている方は『SP体験入学』に
参加してみませんか? いずれも無料で参加できます。
①「アニメスペシャル体験入学」
2/10(日)10時半~12時半
◎プロのスゴ技を目の前で披露します。
◎作品等をご持参いただければ個別に添削も行ないます。
②「マンガスペシャル体験入学」
2/10(日)10時半~12時半
◎マンガ家デビューの方法をお教えします。
◎マンガ原稿やネーム等、個別に添削も行ないます。
③「イラストスペシャル体験入学」
2/10(日)10時半~12時半
◎現場で求められるイラストのスキルとは…。
◎作品をご持参いただければ個別に添削も行ないます。
夫々が、専科コースへのご入学を真剣に検討されている方々を
対象とした特別な体験入学です。
プロの先生による特別講義と実践的な技術の紹介&ご入学に
関する質疑応答、個別相談を行います。
amps/fast事務局
★サブカルの街「中野」で学ぼう!



アニメ/マンガ/イラスト フィギュア/造形 デッサン/風景/キャラメイク
2019.02.06 / Top↑
今年のWF〔ワンダーフェスティバル〕は
例年よりちょっと開催日が早くなったようで、
フィギュアの学生達はちょっと焦っています。
ワンダーフェスティバル2019冬
http://wf.kaiyodo.net/wf/

fastの学校ブースは確保しているのですが、
例年通り、学生達有志のブースも多く
作品制作も佳境に入ってきました。
WFでは、フィギュア関連のメーカーや
制作各社の方々もたくさん訪れます。
展示作品が良ければ、
その場で就職のトレードがあったり、
仕事を依頼されたりすることもありますから
学生達も俄然、作品制作に熱がはいっています。
お時間のある方は、ぜひフィギュアコースの
教室見学にもお越しくださいね。
★サブカルの街「中野」で学ぼう!

アニメ/マンガ/イラスト フィギュア/造形 デッサン/風景/キャラメイク
例年よりちょっと開催日が早くなったようで、
フィギュアの学生達はちょっと焦っています。
ワンダーフェスティバル2019冬
http://wf.kaiyodo.net/wf/

fastの学校ブースは確保しているのですが、
例年通り、学生達有志のブースも多く
作品制作も佳境に入ってきました。
WFでは、フィギュア関連のメーカーや
制作各社の方々もたくさん訪れます。
展示作品が良ければ、
その場で就職のトレードがあったり、
仕事を依頼されたりすることもありますから
学生達も俄然、作品制作に熱がはいっています。
お時間のある方は、ぜひフィギュアコースの
教室見学にもお越しくださいね。
★サブカルの街「中野」で学ぼう!



アニメ/マンガ/イラスト フィギュア/造形 デッサン/風景/キャラメイク
2019.02.05 / Top↑

「デジタル絵画講座」 open Ganvas 7(オープンキャンバス)
デジタルで学ぶスケッチから絵画まで。
土曜コース 週1回 / 2時間
「デジタル絵画講座」はパソコンを使って様々な絵を楽しく
描きたい全ての方が対象の講座です。
年齢を問わず学生から社会人や主婦の方々等、平日の時間が
限られている人でも受講可能な週1回土曜日コースです。
デジタルに触った事が無い全くの初心者から、
もっと描画力を高めたいという中級者まで、基本形状から
人物画と描きたい作品に合わせて親切丁寧に指導します。
1,000円で参加できる「デジタル絵画講座プレ授業」
http://amps-web.biz/dessin/taiken.html
open Ganvas 7ソフトとペンタブレットの基本的な使い方、
デジタル描画の基本、立体感の出し方、カラーリングのコツ
等々を学びます。
「デジタル絵画講座」 http://amps-web.biz/dessin/digital.html



アニメ/マンガ/イラスト フィギュア/造形 デッサン/風景/キャラメイク
2019.02.04 / Top↑

ただいま、入学願書受付中!
□アニメ専科 http://amps-web.biz/senka-anime.html
□マンガ専科 http://amps-web.biz/senka-manga.html
□イラスト専科 http://amps-web.biz/senka-charaillust.htm
□フィギュア専科 http://fast-net.biz/cf_cource1.html
学校選択の大事な時期、
「入学を検討しているけれど、もう少し詳しい説明を聞いてみたい!」
「アニメやマンガに興味があるけれど、どちらがいいか分からない!」
「今の学校辞めて、ampsでもう一度、学び直したい!」・・・・・
という方は、ぜひ一度、当校へお越しください!
-「進路相談会」毎日開催中-
http://amps-web.biz/know.html
※進路についてのご相談お気軽に!
★サブカルの街「中野」で学ぼう!



アニメ/マンガ/イラスト フィギュア/造形 デッサン/風景/キャラメイク
2019.02.03 / Top↑
こんにちは!イラスト専科です。
今回は学生さんたちの課題作品をご紹介します。
課題は「SD(スーパーデフォルメ)キャラを描く」です。
イラスト専科1年生の作品です。
可愛く見えるバランスに気を配ることに加え、
線や塗りを丁寧に仕上げることが大切にして制作しました。

キャラデザインも仕草もとってもキュートです!
オリジナルブラシを使用したスカートの柄がポイントです。
― ― ― ― ― ―

ちょっぴりミステリアスなキャラクターが、愛らしくデフォルメされています。
絶妙な表情がたまりません!
― ― ― ― ― ―

笑顔が愛くるしいですね!
衣装の素材までこだわって描き分けられています。
― ― ― ― ― ―
デフォルメは描き慣れていないという学生さんも多かったのですが、
みなさんとても可愛く描かれていたのが印象的でした。
皆さん、表現の幅を広げてメキメキ成長中です!
☆ ☆ ☆ ☆ ☆
amps専科コースは2019年度4月生
生徒募集中です!
まだ間に合いますので、ぜひお問い合わせください!
▼資料請求はコチラから!
https://form1ssl.fc2.com/form/?id=542489
▼体験入学・進路相談会・授業見学会のお申し込みはコチラから!
http://amps-web.biz/know.html
▼体験講座のお申し込みはコチラから!
http://amps-web.biz/joutatujuku.html
進路相談やマンガ、イラスト、
フィギュアについての相談も受け付けていますので、
ぜひお問い合わせくださいね。
★サブカルの街「中野」で学ぼう!

アニメ/マンガ/イラスト フィギュア/造形 デッサン/風景/キャラメイク
今回は学生さんたちの課題作品をご紹介します。
課題は「SD(スーパーデフォルメ)キャラを描く」です。
イラスト専科1年生の作品です。
可愛く見えるバランスに気を配ることに加え、
線や塗りを丁寧に仕上げることが大切にして制作しました。

キャラデザインも仕草もとってもキュートです!
オリジナルブラシを使用したスカートの柄がポイントです。
― ― ― ― ― ―

ちょっぴりミステリアスなキャラクターが、愛らしくデフォルメされています。
絶妙な表情がたまりません!
― ― ― ― ― ―

笑顔が愛くるしいですね!
衣装の素材までこだわって描き分けられています。
― ― ― ― ― ―
デフォルメは描き慣れていないという学生さんも多かったのですが、
みなさんとても可愛く描かれていたのが印象的でした。
皆さん、表現の幅を広げてメキメキ成長中です!
☆ ☆ ☆ ☆ ☆
amps専科コースは2019年度4月生
生徒募集中です!
まだ間に合いますので、ぜひお問い合わせください!
▼資料請求はコチラから!
https://form1ssl.fc2.com/form/?id=542489
▼体験入学・進路相談会・授業見学会のお申し込みはコチラから!
http://amps-web.biz/know.html
▼体験講座のお申し込みはコチラから!
http://amps-web.biz/joutatujuku.html
進路相談やマンガ、イラスト、
フィギュアについての相談も受け付けていますので、
ぜひお問い合わせくださいね。
★サブカルの街「中野」で学ぼう!



アニメ/マンガ/イラスト フィギュア/造形 デッサン/風景/キャラメイク
2019.02.02 / Top↑

こんにちは!
イラスト専科、マンガ専科です。
水曜日はデッサンとドローイングの日!
今日は服のシワの練習です。
シワのできるしくみを考えながら、かっこよく、かつキャラのプロポーションが
崩れないように描く・・難しいですよね。
キャラをかっこよく描くためには、服のしわも必須!
自分の絵柄に合う線の入れ方を見つけていきたいですね。
☆ ☆ ☆ ☆ ☆
amps専科コースは2019年度4月生
生徒募集中です!
まだ間に合いますので、ぜひお問い合わせください!
▼資料請求はコチラから!
https://form1ssl.fc2.com/form/?id=542489
▼体験入学・進路相談会・授業見学会のお申し込みはコチラから!
http://amps-web.biz/know.html
▼体験講座のお申し込みはコチラから!
http://amps-web.biz/joutatujuku.html
★サブカルの街「中野」で学ぼう!



アニメ/マンガ/イラスト フィギュア/造形 デッサン/風景/キャラメイク
2019.02.01 / Top↑
| Home |