イラスト専科AKです。
今回は7、14〜16日の授業の内容を書いていきます!
7日(水)は、
モチーフの人物が印刷された紙が配られ、
その人物を元に自分の絵柄でポーズを少し工夫して
描いてみる。ということをしました。
↑何種類か配られたのですが、
このポーズが可愛かったので
このポーズを少し変えて描いてみました。
女の子、可愛く描けれたか不安です(^^;
14日(水)は、
部屋の図があり、決められたカメラの位置から描く。
ということをしました。
床から斜め上を見た構図でした。
ベッドとかの家具をどう描けばいいか
わからず、結局分からないまま終わってしまいました!
答え合わせしてもらえばよかったです!
そのあとは斜め下から見た
人物(腰から上)を描きました。
15日(木)は、
課題「ときめき」のイラストをひたすら描いていました。
この時間内でなんとか下描きが終わったのでよかったです。
16日(金)は、
課題「グリム童話」のイラストを先生が
五段階評価してくれました。
私のイラストは、狼の骨格が少しおかしい。
あと1、2色色が欲しい。
コントラストをつける。
など色々アドバイスをくださりました。
動物のイラストは得意だったのですが、
骨格が少しおかしいとの指摘を受け、
ショックでしたが、もっと動物を観察して
勉強しよう。と思いました。
私が描いたイラストを
先生が少し手直ししてくださったのですが、
雰囲気が全然違っていて、とても勉強になりました。
ここまで読んでくださり、
ありがとうございました。

アニメ/マンガ/イラスト フィギュア/造形 声優/俳優/歌手 デッサン/風景/キャラメイク
今回は7、14〜16日の授業の内容を書いていきます!
7日(水)は、
モチーフの人物が印刷された紙が配られ、
その人物を元に自分の絵柄でポーズを少し工夫して
描いてみる。ということをしました。
↑何種類か配られたのですが、
このポーズが可愛かったので
このポーズを少し変えて描いてみました。
女の子、可愛く描けれたか不安です(^^;
14日(水)は、
部屋の図があり、決められたカメラの位置から描く。
ということをしました。
床から斜め上を見た構図でした。
ベッドとかの家具をどう描けばいいか
わからず、結局分からないまま終わってしまいました!
答え合わせしてもらえばよかったです!
そのあとは斜め下から見た
人物(腰から上)を描きました。
15日(木)は、
課題「ときめき」のイラストをひたすら描いていました。
この時間内でなんとか下描きが終わったのでよかったです。
16日(金)は、
課題「グリム童話」のイラストを先生が
五段階評価してくれました。
私のイラストは、狼の骨格が少しおかしい。
あと1、2色色が欲しい。
コントラストをつける。
など色々アドバイスをくださりました。
動物のイラストは得意だったのですが、
骨格が少しおかしいとの指摘を受け、
ショックでしたが、もっと動物を観察して
勉強しよう。と思いました。
私が描いたイラストを
先生が少し手直ししてくださったのですが、
雰囲気が全然違っていて、とても勉強になりました。
ここまで読んでくださり、
ありがとうございました。




アニメ/マンガ/イラスト フィギュア/造形 声優/俳優/歌手 デッサン/風景/キャラメイク
2018.02.17 / Top↑
| Home |