こんにちは!
「はじめてのマンガ塾」です。
桜の花もすっかり散って、若葉がまぶしい季節になりました。
新品のスーツ姿の社会人1年生や、ランドセルが大きく見える小学一年生。
制服も真新しい新入学の学生さんたち。
3月最後の週は「特殊効果」の授業を行いました。
砂ぼこりや煙、血しぶきといった特殊な効果をアナログで表現する方法を
学んでいただきました。
独自の効果を楽しんで、イメージを膨らませていただけたと思います。
マンガの表現は自由!自分らしい表現ができると良いですね!
いよいよ4か月目。最後はクリップスタジオを用いてのデジタルコミックの作り方です。
デジタルでのコマの作り方、トーンの使い方を学び、作品を仕上げてもらいます。
「はじめてのマンガ塾」は月額6,000円(月3回)×4か月の全12回のコースです。
マンガの制作工程を一通り体験し、学ぶことができる、初心者向けの講座です!
毎回、制作工程に合わせて違う課題を行います。
随時、入学をお受けしておりますので、興味のある方はぜひお問い合わせください。
4月の開講日は8日/15日/22日になります。
第4期の塾生も募集中です!
ぜひ、春から新しいことはじめてみませんか?
はじめてのマンガ塾
お申込みはHPからお願いいたします。↓
http://amps-web.biz/manga_kiso_school.html

「はじめてのマンガ塾」です。
桜の花もすっかり散って、若葉がまぶしい季節になりました。
新品のスーツ姿の社会人1年生や、ランドセルが大きく見える小学一年生。
制服も真新しい新入学の学生さんたち。
3月最後の週は「特殊効果」の授業を行いました。
砂ぼこりや煙、血しぶきといった特殊な効果をアナログで表現する方法を
学んでいただきました。
独自の効果を楽しんで、イメージを膨らませていただけたと思います。
マンガの表現は自由!自分らしい表現ができると良いですね!
いよいよ4か月目。最後はクリップスタジオを用いてのデジタルコミックの作り方です。
デジタルでのコマの作り方、トーンの使い方を学び、作品を仕上げてもらいます。
「はじめてのマンガ塾」は月額6,000円(月3回)×4か月の全12回のコースです。
マンガの制作工程を一通り体験し、学ぶことができる、初心者向けの講座です!
毎回、制作工程に合わせて違う課題を行います。
随時、入学をお受けしておりますので、興味のある方はぜひお問い合わせください。
4月の開講日は8日/15日/22日になります。
第4期の塾生も募集中です!
ぜひ、春から新しいことはじめてみませんか?
はじめてのマンガ塾
お申込みはHPからお願いいたします。↓
http://amps-web.biz/manga_kiso_school.html

2018.04.10 / Top↑
| Home |